2021.03.16
エフエム甲府ラジオ生放送番組「甲府スポーツビューロ」第280回目です。
3月16日は、山梨学院大学ラグビー部の中で唯一の女子選手である安東菜桜さんをゲストに迎え、自転車ロードレース選手でツール・ド・フランスにも出場された今中大介さんとお送りしました!
安東さんは、「小さいころは外で遊ぶことが多く、やんちゃだった。父親の影響で地元の女子ラグビーチームに入った」とラグビーを始めたきっかけを話されました。
女子ラグビーについて、「女子は7人制と15人制の両方をやることが多い。7人と15人では全く違うスポーツになる。フィールドの大きさは15人制と同じだが、7人制は人数が少ないので、いろいろなポジションをこなす必要があり、走力が大事になる。いろいろなポジションを経験できることが楽しい」と女子ラグビーの魅力を語られました。
山梨学院大学ラグビー部での練習について「男子選手と一緒の練習ではフィジカル、走力、パススピードが違う。それに慣れることがメリット。男子選手とは高校のころから練習を行っていて、高校1年生のころはやはり怖かったが、今は乗り越えた」と語られました。
今後の目標について、「3年生になるので、上級生としてふるまえるようにしたい。先生になることが目標なので、勉強も頑張りたい!」とメッセージをいただきました。
【写真】 | |
左 側:ゲスト | 安東 菜桜 さん |
右側前:パーソナリティ | 今中 大介 さん |
右側後:パーソナリティ | 石部 典子 さん |
2021.04.15
2021.04.08
2021.04.01
2021.03.26
2021.03.23