2020.05.26
エフエム甲府ラジオ生放送番組「甲府スポーツビューロ」第239回目です。
5月26日は、日本ダブルダッチ協会公認インストラクターである清水虎太郎さんをゲストに迎え、自転車ロードレース選手でツール・ド・フランスにも出場された今中大介さんとお送りしました!
ダブルダッチを始めたきっかけは、ダンス部と間違えて大学サークルに加入してしまったとのこと。「子どものころから“あがり症”でなわとびは嫌いだったが、サークルで子どもに教えることがよくあり、子どもたちの楽しそうな姿をみているうちに自身も好きになった」と話されました。
ダブルダッチの魅力は、スキルアップが実感しやすいことと、究極のチームスポーツであり、人との接し方を学ぶこともできることだそうです。
4月にSNS上で行った「競技なわとび大会(トベチャン)」では多くの人に参加してもらえたので、9月に再度開催したい!と語られました。
最後に「山梨に競技なわとびやダブルダッチを拡げたい、なわとびやダブルダッチで体を動かすことの素晴らしさを伝えたい」と夢を語っていただきました。
【写真】 | |
左 側:ゲスト | 清水 虎太郎 さん |
右側前:パーソナリティ | 今中 大介 さん |
右側後:パーソナリティ | 石部 典子 さん |
2021.04.15
2021.04.08
2021.04.01
2021.03.26
2021.03.23