2020.05.12
エフエム甲府ラジオ生放送番組「甲府スポーツビューロ」第237回目です。
5月12日は、発育発達学専門で「パプリカ」、「ゴリラッパンダ」のダンスを監修された山梨大学教育学部長である中村和彦教授をゲストに迎え、自転車ロードレース選手でツール・ド・フランスにも出場された今中大介さんとお送りしました!
現在のコロナウイルス感染拡大防止のための自粛は、子どもにとってストレスを感じている状況であり、経験値がない分、大人よりも大きなストレスを感じているので、大人はそのことをわかってあげる必要があると話されました。
そして、運動は大事だが生活習慣は連動しているので、食事や睡眠など一日をバランスよく過ごすこと、毎日を心地よく過ごすことが大事だと語られました。
監修した「ゴリラッパンダ」のダンスでは、1分半の曲の中に14種類の動きを入れており、面白く運動量が多いのでぜひ踊ってほしいと話されました。
最後に「子どもだからといって特別扱いしないで、子どもの気持ちを汲んでこの機会が今後の糧となるような時間を子どもと一緒に過ごしてほしい、いろいろなことに面白くのめり込んでほしい」とメッセージをいただきました。
【写真】 | |
左 側:ゲスト | 中村 和彦 さん |
右側前:パーソナリティ | 今中 大介 さん |
右側後:パーソナリティ | 石部 典子 さん |
2021.01.12
2021.01.05
2020.12.23
2020.12.22
2020.12.15